ベイカー・ストリートにあるロンドンの人気観光名所「Sherlock Holmes Museum(=シャーロック・ホームズ博物館)」へ行ってきました〜( ・ᴗ・ )♪
“シャーロック・ホームズ”はイギリスの小説家アーサー・コナン・ドイル著作の推理小説として世界的に有名ですよね!
昔からドラマ化や映画化されていて、ここ最近だとロバート・ダウニー・Jrとジュード・ロウの出演している映画シリーズが大ヒットし、2020年には第三弾の公開が決まっているみたいです✨楽しみだなぁ♪
シリーズ最初の作品『緋色の研究』が発表された1887年から132年以上経った今もなお人気が衰えることを知らないのは凄いの一言Σヽ(゚Д゚;)ノ
まさに不朽の名作とはこのこと📚✨
ちなみにシャーロック・ホームズ博物館は、シャーロックと友人のワトソン君が住んでいた場所として小説内に登場していた住所『221B Baker Street』にあります💡
尚、当博物館は人気観光スポットのためいつも行列ができており、この日は休日の早い時間帯でしたがすでに行列ができていました。観光シーズン中は長蛇の列となるので、朝一番に行くことをオススメします(>_<)💡
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚
<チケットの購入について🎫>
チケットは行列が出来ている黒い小さなドアの隣にあるギフトショップで購入できます。
行列が出来ている時には、1人が行列に並び他の方がチケットを買いに行くというようにするとスムーズに中に入ることができるのでオススメです✨
大人:£15
子供(16歳未満):£10
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚
15〜20分ほど待ってようやく入場🌟
▼博物館は三階建ての家屋で、入口の扉を入るとすぐに細い階段が現れます。
館内にはシャーロックとワトソン君が住んでいた部屋が再現されており、作中使用されている小道具やストーリーの場面を再現した展示があります。蝋人形は割とリアルにできていました。
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚
狭いながらもギッシリと展示品があるので、小説ファンにはたまらない内容だと思います!!
かくいう私は一度も読んだことがないため展示の詳細はよくわかりませんでしたが(w)、雰囲気や世界観だけでも充分満喫することができました。
そして原作を読みたくなりました(>_<)
😃💡博物館の口コミ情報が掲載されているサイトをいくつか見たところ、概ね満足度は高いようです。
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚
博物館を出た後は隣のギフトショップでお土産を物色👁✨
帽子、オルゴール、文房具、お菓子等々、たくさんのシャーロック・ホームズグッズが並んでます。
シャーロックの帽子に惹かれましたが、普段使いする勇気はなかったので泣く泣く断念。
その代わり一目惚れしたホームズベアー(£20.10)を購入しました🧸💓
我が家のテディーベアコレクションへ新たに仲間入りです。
▼ギフトショップの前でホームズベアーと一緒に記念写真📷✨
<おまけ>
最寄り駅「Baker Street」の構内を出て左手にはシャーロック・ホームズの銅像があります✨
(尚、博物館とは逆方向です!)
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚
「Sherlock Holmes Museum(=シャーロック・ホームズ博物館)」
住所 :221b Baker Street London NW1 6XE
電話番号: (020)-7935-8866
営業時間 :(毎日)9:30-18:00
休業日 : 年中無休(クリスマスを除く)
料金 :大人£15、子供£10(16歳未満)
公式HP :http://www.sherlock-holmes.co.uk
アクセス:地下鉄ベイカーストリート(Baker Street)駅より徒歩2分 (150m)
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚
コメント